スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

1月, 2018の投稿を表示しています
はじめにー自己紹介、このブログの目的、他 私の終活の目標は、 介護保険にお世話にならない死を目指す」ということ。 換言すれば、PPK (ピンピンコロリ) 。 具体的には「コルナロの無病法」の実践。 戌年の男性。 名古屋市内のサービス付き高齢者向け住宅に入居しつつ、業務改革コンサルタントと関連アプリ開発を実施中。 元民生委員・児童委員 妻は、7年前に死去。子供三人。上二人は、結婚。末娘は独立、独り住まい。 母と義理の母は、特養に入居中。 父と兄は、心臓が原因で、70代で死亡しているので、自分の命もあと数年 かもしれないと 、終活を始め、現在の高齢者向け住宅に入居した。 この入居生活の中で、入居諸先輩の方々の状況を垣間見て、自分は 介護保険にお世話にならない死を目指したいと考えるようになり 、 PPKを目指すために、健康の基本かつ最重要である食事法および 安全な食品を摂ること を模索してきた。 結論として、一日一食による「コルナロの無病法」が最適と判断し、現在、1ヶ月間実践中である。以降、これの実践経過・データを、日々、公開して行きたい。 なお、種々ある食事健康法、安全食品の摂取法等の比較リストについては、後日、公開する。 このブログでは、下記を取り上げ、データ/情報公開して、読者の参考に供したい。 また、食に関する業務改革/経営改革の観点からの、下記処方箋も提示したい: 理想的な老人ホーム経営 自営飲食店/レストランの経営再構築 新コンビニ形態の展開・・・安全食品の提供による なお、体系的な発信は、無理なので、気のついた順に発信していくことになることをお許し願いたい。 1. 介護保険にお世話にならない理由 1) 次世代に負担をかけないとは 2) 介護保険にお世話にならない死に方 3) PPK(ピンピンコロリ)のための処方 4) 処方の実践経過 2. PPK向け食事法と安全な食品摂取 1) いろいろある食事法 1日1食 粗食(和食) 糖質制限 緩やかな糖質制限(ロカボ) 2) 食の安全とは なぜ食の安全なのか、何が危険? 安全な食品として何があるのか 参考書 4)  食べる 食べることは生きること、そして健康寿